こんばんは。
今日は水曜日。
週の真ん中です。
週末まであと2日、がんばらなければ。
でもいったい、いつまでこんな日々が続くのでしょう・・・
しんどい。
50代の私は年賀状はやめられない。

気がつけば、もう12月の9日なのですね。
そろそろ年賀状の準備をしなければいけません。
毎年、いつもギリギリに作って、ギリギリに郵便局に投函しています。
今年こそ余裕をもって、早めに仕上げたいのですが、
せっぱつまらなければ、やる気が起こらない私です。
年賀状も面倒だからやめる・・・という人もいますが、
私は年賀状だけで繋がっている昔の友人がいるので、
これをやめてしまったら、縁が切れてしまうので、続けていきたいです。
でもこの年になると、昔の友達と会うこともなかなかなくなりました。
寂しいです。
年に2,3回、会っていた友達も、ここ2年ほど会えてないです。
コロナがあるから、余計に会えなくなってしまいました。
早くコロナがおさまって、みんなに会える日がきますように。

田舎はコロナに感染すると誹謗中傷されるので、こわい。
ここ2週間ほど前から、コロナ感染が再拡大していますね。
私の住んでいる田舎でもチラホラと感染者が出ています。
うーん、だんだん他人事ではなくなって、
もし感染したら、田舎なので誹謗中傷を受けて大変なことになるので、
絶対に感染しないようにしなければいけません。
えーーん。
私、おいしいモーニングを食べに行きたかったのに、
それも我慢しなければいけなくなります。
つらいわあ~。
どうやって気分転換、リフレッシュすればいいのでしょう?
コロナがあまり蔓延していない県の温泉にでも行こうか?
でも、それも危ないんでしょうか・・・
やっぱり、もう少し全国的にコロナがおさまるまで、
自粛の日々かなぁ・・
最後に
気分転換ができない日々が続き、ストレスがたまりますが、
甘い物でも食べて、乗り切っていきたいと思います。
それでは、週末まであと2日。
がんばりましょう。
読んでくれてありがとうございました。
下のバナーをクリックして応援してくださればうれしいです。

にほんブログ村