車検の時に用意する書類は?~自動車納税証明書はどこでもらうの?

スポンサーリンク

毎日、暑いですねー。

クーラーつけたら寒いし、(設定温度28度なのに、ぼろいから26度くらいになっていると思う。)
クーラーを切ったら暑いし・・・の繰り返しです。

自動車には維持費がかかります。



さて、私は田舎に住んでいるので、自動車が必需品です。
自動車って購入費用だけじゃなくて、維持費がすごくかかります。

今月、車検なんですが、11万円くらいいると思います。
車検以外にも車の保険料が1年に5万円ほどかかります。
車検が2年に1度なので、1年では6万円とすると、
6万円+5万円(保険料)で年間約11万円もいるのです。

はぁー、こりゃたまらん。
年金生活になったら、車の維持費が払えないわ。

都会で暮らしていて、定年後はのんびりと静かな田舎で暮らそう、と思っている方、
公共交通機関がしっかりある場所を選ばないと後悔しますよ。

車の維持費は高い

車検の時にどんな書類を用意したらいいのでしょう。

さて、今月、私は車検をしなければいけないのですが、
毎年、車検を受けている車屋さんから、「車検のお知らせ」のハガキが届きました。

「車検の時期が近づいてきましたので、ご案内申し上げます。
事前のご予約をお願いします。」

ご用意いただくもの

・自動車納税証明書
・印鑑
・自動車検査証
・自賠責保険証


とありました。

自動車検査証自賠責保険証は車の中に入れているので、あるのですが、
「自動車納税証明書」っていうのが気になります。
車屋さんが、そこにしっかり、マーカーをひいてあるのです。

「うん? 自動車納税証明書??

毎年、そんな証明書は持っていってなかったんですけど、今年から必要になったのかしら・・・

市役所で納税証明書をとってこないといけないのかなあ、と思い、でも市役所に行く前にネットで調べてみよう、と検索してみました。

すると、自動車納税証明書とは、自動車税を納付した時の半券のことでした。
自分の納付書を見てみると、納付書の半券に「自動車納税証明書」と書いてありました。
知らなかったーー。

自動車納税証明書

市役所に取りに行かなくてよかった。
行ったら、恥をかくところでした。

最後に

というわけで、「自動車納税証明書」とは、納付書についている半券のことです。

私と同じように、市役所に取りにいかなければ、と思っている方、
取りに行かなくてもいいですよ。
というお話でした。