3月10日にauWALLET(ウォレット)ポイントが還元されました。
auペイを使うと20%キャッシュバックされる還元祭の第2ステージ中ですが、本日10日に
2月17日の買い物した金額の約20%がキャッシュバックされました。
キャッシュバックはauウォレットで返ってきます。
ここで、auペイ初心者の私の疑問は、auWALLET(ウォレット)って、どうやって使えばいいの?ということです。
auWALLET(ウォレット)ポイントの使い方は? 現金になる?
auWALLET ポイントの使い方をauのホームページで調べてみました。
auWALLET ポイントは1ポイント=1円でauペイにチャージできます。
WALLET ポイント1ポイント=1円として、電子マネーカード「au WALLET プリペイドカード」へチャージできます。(auペイのことです。)
チャージは100円単位、チャージできる合計金額は月間20,000円までで、手数料は無料です。
私は早速1000ポイントをauペイにチャージしてみました。
チャージのボタンを押します。
その他チャージ方法のポイントのところを押します。
金額を入れます。
100円単位なので、1000円入金するときは、10 と入力します。
そして、「チャージする」を押すと、auウォレットポイントが1000ポイント減って、
auペイが1000円増えていました。
auウォレットポイントからauペイへのチャージは月に2万円までできますので、使う予定のある人はauペイにチャージして使ってくださいね。
au Wowmaで使うことができます。
ネットショップのau Wowmaでポイントを使うことができます。
結構いろいろなショップがあって、安く買うことができるので、おすすめです。
au料金への充当に使うことができます。
スマホをauで契約している人は、WALLET ポイントを毎月のauご利用料金に充当できます。
以下3コースの金額を、申込みの翌月請求分から6ヶ月、WALLET ポイントで充当できます。
コース
1)3,000ポイントコース(毎月500円分×6ヶ月充当)
2)6,000ポイントコース(毎月1,000円分×6ヶ月充当)
3)12,000ポイントコース(毎月2,000円分×6ヶ月充当)
データチャージに使うことができます。
スマホをauで契約している人は、月間データ容量を超過した際に、0.5GBまたは1GB単位でデータ容量をポイントで購入してリアルタイムにチャージすることができます。
au WALLET クレジットカードのご請求予定額に使うことができます。
auWALLETクレジットカードを持っている人は、 WALLETポイント1ポイント=1円として、100円単位で1請求ごとに計2万円まで利用できます。
※ポイントの利用はその時点で表示されているご請求予定額が上限となります。
※ポイントご利用後の取り消しはできません。
携帯電話の購入・修理、オプション品購入に使うことができます。
auの機種変更や家族のau新規契約時の機器代金、携帯電話の修理代金としてWALLET ポイントを利用できます。
auで契約している人は、auのスマホ代金や修理代で使えます。
まとめ
auウォレットポイントは、一番使いやすいのはauペイにチャージして使うのがいいと思います。どんどんauペイにチャージして、使いましょう。
コメント