こんばんは。
今日は週の初めです。
火曜日なのに月曜日みたいな感じですね。
明日がもう水曜日なんて、ちょっとお得な気分です。
肩こりがよくなった理由を考えてみました。
さて、昨日、
「休み前は肩こりがひどかったけど、連休にゆっくりしたらよくなった。」と書きました。
たしかに連休中は体をゆっくり休ませることができました。
それ以外にしたことと言えば・・・
久しぶりに夕食後にプロテインを飲んだのです。
ずっと最近飲んでいない、賞味期限が近づいているプロテインがあったので、
牛乳に大さじ1杯のプロテインを入れて、久しぶりに飲みました。
そしたら次の日、肩こりが楽になったような気がしました。
それで、ネットで調べてみたら、
「肩こりや腰痛、首などが痛む人は、筋肉の回復が追い付いていない可能性がある」とありました。
筋肉の回復と言えば、「プロテイン」ですね。
しかも、家にあるプロテインはビタミンB,Cの栄養素が入っていました。


ああ、肩こりがちょっとよくなったのは、プロテインを飲んだからかもしれないな、と思いました。
プロテインを飲んだほかにしたことは、
定番の「サロンパスを貼った」ことです。

50代女性の肩こりがちょっとよくなった方法のまとめ
1、睡眠をたっぷりとって、ゆっくり休んだ。
2、プロテインを牛乳に入れて飲んだ。
3、サロンパスを貼った。
の3つです。
肩こりがひどい人はぜひ試してみてください。
私は今まで夕食後に、ノンカフェインのコーヒーを飲んでいたのですが、
プロテインの賞味期限が近いので、これからはしばらくプロテインを飲むことにします。
でも・・・太るかな?
その分、運動したらいいかしら??
太るようなら、またブログで報告しますね。

最後に
これから寒くなると、肩に力が入って、ますます肩こりの季節になりますね。
年をとると冬の寒い気温はこたえます。
暖かくして、のんびり、ゆっくり、ぼちぼちとがんばっていきましょう。
それでは。
よろしければ、クリックして応援してくださればうれしいです。
↓

にほんブログ村
